[WEBデザイン・クリエイティブ]二級建築士/空間デザイン設計/吉祥寺 お祝い金0円
掲載日:2020/03/11 ~
企業 | 資格de就職 エージェント |
---|---|
活かせる資格 | 宅地建物取引士/二級建築士/インテリアコーディネーター/普通自動車免許/その他の資格 |
その他の活かせる資格 | 建築CAD検定試験/カラーコーディネーター |
募集職種 | WEBデザイン・クリエイティブ |
仕事内容 | 「デザイナーと創るリゾート空間」というコンセプトの通り、当社のブランディングを牽引する重要なポジションをお任せ致します。 リゾートスタイルでデザイン性の高い、極上の癒し空間をご提案頂きます。 海外諸国直輸入の素材はもちろん、海外工場と提携し製造している独自の建材・家具を使い空間をトータルプロデュースしています。 そして、その中心人物はデザイナーのあなたです。 デザインするあなたにとっても、アイディアを最大限に活かせる環境であるということ。 あなたの力を当社で存分に発揮してください。 「これまでのデザイナーとしての経験を活かして飛躍したい!」という方はもちろん「今の環境では自分のアイディアや感性を発揮できていない…」。 そんな方はぜひ一度、お問い合わせ下さい。 ■職種の特徴について 建築事業部カジャデザインのコンセプトは「デザイナーと創るリゾートスタイル」です。 オーナー様に最も相応しい最高の寛ぎ空間を目指して、「モダン」「アジアン」「フレンチ」のスタイルを 主軸に間取り・空間まで全てをオンリーワン デザインでご提案します。 五感を刺激するリゾート各地を体験し、感性を磨き続けるデザイナーと、 豊富な経験と確かな建築知識を持つ当社のプロデューサーが、あなただけのスタイルを築き上げます。 |
勤務形態 | 中途正社員(都内):お祝い金なし |
給与 | 想定年収:300万円~600万円 ※経験に応じる |
勤務地 |
東京都武蔵野市吉祥寺本町4丁目9-15KAJADESIGN吉祥寺 ▼転勤なし |
最寄駅 | JR線/京王井の頭線 吉祥寺駅から徒歩約13分 |
待遇 | ■昇給査定:年1回 ※業績及び実績評価により支給 ■交通費全額支給 ■住宅手当 ※居住地を転居した正社員に対して最大月3万円 ■各種社会保険完備 ■永年勤続表彰制度 ---------------------------- 【ユニークな福利厚生制度が充実!】 ■健康促進制度 ■子育てサポート制度 ■保養所制度 ■外の空気を吸おう制度 ※外にある良いものや楽しいことを探しに行って、 その空気を社内にフィードバックしようという制度です。 開催に伴う費用の全額を支給します。 ■旅に出よう制度 ※各部署、年に数回社外研修やビジネスマッチングのため旅に出る機会を設けています。 ■リフレッシュ制度 ■社員食堂制度 ■美味しいもの支給制度 ※社員食堂を利用できない土木事業部(本社社員)・ インテリア事業部のスタッフに対して、 健康な身体づくりに最適な食材を年12回支給しています。 ■現場で働く皆の熱中症予防制度 ※正社員の現場監督・作業員の熱中症予防のために、 猛暑期間(7月中旬〜9月中旬)限定でバランスの良い朝食を確保するために、 朝食費用を毎日500円助成する制度です。 ■コミュニケーション向上イベント支援制度 ※社内イベント(飲食含む)の費用を1カ月1人5,000円を上限として支給する制度です。 ■社内クラブ活動 ■「あったらいいな」を形にしよう制度 ※社員からの「こんな制度があったらいいな」という アイディアや意見を常に受け入れることが出来る環境を整えています。 ■スキルアップ制度 ※業務に必要であると許可申請を行い認められた 資格取得のための費用や講習・講演参加費用を支給する制度です。 ■書籍購入支援制度 ※各オフィスにおもしろい図書館を設置する目的で、 書籍を購入する費用を全額負担する制度です。 ---------------------------- ■試用期間について:有り(3ヶ月)[試用期間中の待遇について:変更なし] |
休日・休暇 | ■週休2日制:シフト制、祝日(曜日はシフトにより変動) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 |
勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分) |
備考 | ▼選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【一次面接】 ↓ 【最終面接】 ↓ 【内定】 |
応募資格 | 【必須要件】 ■CADで図面作成ができる方 ■二級建築士の資格をお持ちの方 ■35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) 【歓迎要件】 ■Vectorworks、JWCAD使用経験者歓迎 ■建築関連の設計・デザイン・コーディネート経験のある方 ■インテリアコーディネーターの資格をお持ちの方 ■カラーコーディネーターの資格をお持ちの方 ※本求人は、エージェントサービス専用求人となります※ 応募の流れは、「求人へご応募」→「エージェント面談」→「企業様選考へ」となります。 応募後に、担当よりメール、電話等でご連絡をさせていただきます。問い合わせ先はすべて運営事務局宛てとなっておりますため、直接企業様へお問い合わせはご遠慮ください。 ◎エージェントサービスは、応募後の窓口を運営事務局が代理で行っております。 ◎オンラインツールを活用しますので全国でWEB面談可能です。 |
---|---|
応募方法詳細 | WEB応募(24時間) |
採用担当者 | 資格de就職 エージェント担当 |