管理業務主任者“未経験からのキャリアアップ可能な環境です”マンション建物管理職
“上場企業で学ぶ不動産管理の極意”人もマンションも守るお仕事です
- 資格手当・取得支援
- 若手積極採用
- 学歴不問
- 急募求人
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 産休・育休制度あり
- オフィス内禁煙・分煙
- 転勤なし
- 上場企業
- 研修制度あり
- エージェント求人

この求人を要約すると…
管理業務主任者の資格が活かせる
コミュニケーションスキルが大事
キャリアの支援が可能
ピックアップ
- 未経験OK
- 資格手当・取得支援
- 学歴不問
- テレワーク対応
- 休日120日以上
- 土日祝休み
- 転勤なし
- 急募求人
- エージェント求人
募集要項
- 企業
- 株式会社デュアルタップ
- 募集職種
- 不動産・金融・保険
- 仕事内容
- ◇マンション・建物管理職/残業月平均20時間/未経験からのキャリアアップ可能◇
資産価値の維持・向上のために、以下の業務に携わっていただきます。
・マンションの劣化部分の修繕や定期的な点検やメンテナンス、共用部分のバリアフリー化、LED照明、防犯カメラの設置等を通じてマンションのハード面を健全な状態に保つ業務
・修繕工事のご提案はデュアルタップ本体と連携、協力しながら進めていただきます。
・住みやすい環境を作るため、マンションのルール作りの提案
※担当マンション数:約10~15棟目安
具体的には・・・
入社後は、9割方デスクワーク業務になります。担当マンションには、管理人の方がいらっしゃるので、現場のことについては基本的に管理人の方とコミュニケーションを取っていただきます。デスクワーク業務の内容は、理事会の書類作成、提案資料作成等であり、作成の為に関係業者の方とやりとりしていただきます。その他、所有者の問い合わせ対応等がありますが、割合としては少なく、点検業者、仲介会社からの問い合わせがメインとなります。 - 活かせる資格
-
宅地建物取引士
管理業務主任者
- 応募資格
- ■必須条件:
・管理業務主任者の資格をお持ちの方
・基本的なPCスキル(Word,Excel等)
■歓迎条件:
・マンション・建物管理の経験
・宅地建物取引士、マンション管理士等の資格 - 募集背景
- 事業拡大による増員の為
- 勤務形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
東京都品川区西品川JR山手線 大崎JR湘南新宿ライン 大崎 - 勤務時間
- 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
時間外労働有無:有
■残業時間:月平均20時間程度。業務に慣れた後は、基本的にはほぼ無しに近い状況です。
休憩: 60分 - 給与
- 想定年収 400万円~600万円
固定残業手当/月:55,000円~(固定残業時間34時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
昇給:有 残業手当:有
給与補足
※上記の予定年収は決算賞与を含んだ金額です。
■昇給・昇格:随時
■賞与:年1回(6月)
■資格手当一覧
◎マンション管理士・管理業務主任者:一律30,000円/月
◎マンション維持修繕技術者:一律10,000円/月
◎賃貸不動産経営管理士:一律5,000円/月
※支給は給与合算とする
■その他
◎宅地建物取引主任者・一級建築士・建築物環境衛生管理技術者:合格した場合は、祝い金10万円を支給
※建築物環境衛生管理技術者は講習費用も初回のみ負担
■モデル給与:インセンティブ含む
・月収23万円+賞与50万円…25歳スタッフ
・月収27万円+賞与50万円…27歳スタッフ
・月収60万円+賞与100万円…38歳部長
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
試用期間:3ヶ月 - 休日・休暇
- ◇完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日
◇年末年始、夏季休暇、GW、パートナー休暇(恋人・配偶者の誕生日に取得可)、看護休暇(子1人につき年5日)、慶弔、有給休暇(入社半年経過後10日~40日) ※休日出社の場合は振替休日を取得して頂きます - 福利厚生・待遇
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当:月20,000円まで
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
■充実した研修プログラム(社外研修プログラムなど)
■OJT(経験豊富なメンバーからフォロー)
■住居手当補足:優待賃貸住宅制度(月20,000円※自社管理物件に住む方が対象)
■資格取得支援手当&祝い金、ビジネススクール講師による宅建資格取得の勉強会(月2回)
■宅建合格祝い金、結婚祝い金、出産祝い金、傷病見舞金、災害見舞金、死亡弔慰金
■社員旅行:年1回(2017年セブ島) - 備考
- = 本求人は、エージェントサービス専用求人となります =
応募の流れは、「求人へご応募」→「書類選考、エージェント面談」→「企業様選考へ」となります。
応募後に、担当より電話やメール等でご連絡をさせていただきます。
※問い合わせ先はすべて運営事務局宛てとなっておりますため、直接企業様へお問い合わせはご遠慮ください
◎エージェント求人は、応募後の窓口を担当エージェントが代理で行っております。
◎オンラインツールを活用しますので全国でWEB面談可能です。
向いている人長期的なキャリアを考えている方
向いていない人
入社までの流れ
面談の後企業様選考へ